みなさま、ほぼ1年、お疲れ様です
年末になってきました
みなさま、ほぼ1年、お疲れ様でございます!
どーも、スタッフのYです
2019年、終盤になっておりますが今年はたくさんの方と知り合いました
何枚名刺交換したのかはわからないですが、素敵な出会いが多く、有難い限りです!
先日の法定講習会の前にササっと腹ごしらえ
麺がツルツル
煮卵の具合が100点でした
気が付けば5日連続でランチがラーメン
夜もラーメンの時もあるので、体のほどんどが小麦粉と出汁で形成されていそうです
なぜにラーメンを選んでしまうのか、教えてほしいものです
さて
この石
『力石』というみたいです
江戸時代の例祭の余興として力比べに使われていたとか
石持って楽しんでるんですから江戸時代って平和なもんですね、、、。
そんな力石があるのは
『成子天神社』です
都会のど真ん中にあります(西新宿)
そして、かなりのパワースポットだとか
年末のパワーを充電して
毎日、毎日、忘年会で楽しんでおります!
ではでは( ̄∠  ̄ )ノ